fc2ブログ

記事一覧

2023静岡ボビーショー総括

昨日、一昨日と静岡ホビーショーに行ってきました。途中ブロとものまなぶんさんと合流して色々とまわって見て廻りました。どのブースも色々と工夫して飽きさせない展示物をでしてましたね。わたしのような素組でも流石に見てもらうには厳しいものがありました。時間かけて作り込んでいる展示物はさすがに素晴らしいものがありました。最低でもだれでも誰でも作れるものはむずかしいかな?というのが本音ですね(-_-;)あと彼方此方でみられたのがギミックや電蝕をほどこしてある展示物がひと目をひくものになっていたようです。最近では車のキットでもフルに電蝕されていてヘッドライトやブレーキランプだけに飽き足らずウインカーなどの小さいサイズなんかも工夫をこらしてぴかぴか光らせるのが人気のようです。飛行機なんかもプロペラがまわる奴とかコクピットの電蝕のやつは人目をひく作品になっていました、私もせめて来年はすこしでもギミックがある展示物を作るのが来年の目標にしたいです。あとおもったのは見えないところを徹底的に作ってある作品は人気が高いですね。月に幾つも作ることが大事ではなく1つの作品を徹底的に作り込むことが大事だと判りました。まだ次のホビーショー迄には1年あるから今回の展示の在り方を考えてから作ろうと想いました。
とはいえまだまだ魅力的なアイテムがつぎつぎと発売されているから暫くは今のところのスタイルはしばらくは続きそうです。
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます。
静岡お疲れ様でした!
いやホント、皆さんイヤになるほど上手でしたよね(笑)
まぁお互い無理せず我が道を進んで参りましょう(笑)
来年もよろしくお願い致しますね。

三軒茶屋様コメントありがとうございます。三軒茶屋様の超絶ジオラマも素晴らしかったですよね~(^^)いつかは素組ではなくチョットでも進捗した作品を作りたいものです(-_-;)

No title

最近はドローン用に小型モーターなども市販されていますからね。電飾は各種LEDが出ていますし、デコトラを思わせる改造作品もあるんでしょうね。
無動力のディティールアップとは違う方向での模型表現で可能性を感じさせますね。

蘭亭2661様コメントありがとうございます。最近DAISOのロボット用のデイスプレイ手に入れたのでこれに電蝕してみようとおもっています。まぁいつになるかはわかりませんが計画立てるのもたのしいかな?とおもってます。

コメントの投稿

非公開コメント